2014年9月投稿用アルバム |
📱 View on Mobile |
Published: | 2014 / 09 / 08 | Displayed until: | indefinite | イベントの期間 | --- |
---|---|---|---|---|---|
Publisher: | s9-photocon | Number of photos: | 62 / 2000 |
![]() |
Small | Medium | Gallery | Slideshow |
---|---|
![]() |
s9-photocon | なかよし | さめ | うらめしゆーすけ | 杜野狸 | 長尾晃 | 霧生幻 | guest | 中村正樹 | はっしー | rt | tmykr(トミー♪) | saron05410 | ayrton | ひとし | あいぷち | blly | unifront | のり | freeshooter | ヨッシー | 大山信二 | koboo | Mk.V | sipka | Show | tko | hohhokekyo | 篁 | cerna_kocka | 夕陽の1ガンマン | koichi | a8comachi | けばぶ | すず | Yu Kitajima | こじゃる | All |
![]() |
Date Taken (old to new) | Date Taken (new to old) | Date Uploaded (old to new) | Date Uploaded (new to old) |
東京都の中心部にそびえる東京タワー・・・
東京オリンピックの6年前の昭和33年に完成した333メートルの電波塔ですが、現在では2012年にオープンした東京スカイツリーにその役割として主役の座は遷ったかも知れません。
しかし、中学の修学旅行で初めて登ることが出来た東京タワー特別展望台からの眺望は言葉に表せない程とても素晴らしく、その時の驚きと感動を鮮明に今でも私の脳裏に焼き付けてくれています。
・・・そして6年後の2020年には、再び東京でオリンピックの開催が決定したことは記憶にも新しいですね。その日にこの東京タワーは、いったいどんな輝きを発してくれるのか楽しみです。
時代と共に役割が遷り変わったとしても…
これからもずっと大都会の真ん中で、“主役”の輝きを私達に見せ続けて欲しいです。
工夫したポイント:
今回、撮影場所に選んだ世界貿易センタービルの展望台のシーサイドトップでは、三脚の使用が可能であった為忘れず持参し臨みましたが、大きなガラス面へ内外の灯りが写り込みその対策が必須でした。
しかし、暗幕になる様なものを持参していなかった為、着用していた上着を脱ぎ急遽暗幕の代わりに当てました。完全には防ぎきれず画像へ現れてしまいましたが、RAW現像で出来る限り抑えたことが工夫したポイントです。
撮影日:2014.9.14
カメラ:NIKON D3100
レンズ:AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR II
ソフトウェア:ViewNX 2.9 W
ISO感度:100 露出時間:25秒 絞り:14.0 焦点距離:26mm