「30days Album」は「SUZURIアルバム byGMOペパボ」に名称変更しました。
新アプリは夏頃公開予定です。

SUZURIアルバム

談山神社から石舞台へ

📱 スマートフォンで見る

中大兄皇子(後の天智天皇)と中臣鎌子(後の藤原鎌足)が極秘の談合をしたのが談山神社の裏
にある談山(かたらいやま)。この談合により時の権力者蘇我入鹿を討ち、大化の改新が成し遂げ
られました。鎌足の没後、この地に十三重塔と講堂が建立されました。さらに鎌足の御神像を安置
した神殿が建てられ、談山神社となります。境内の 3000 本のカエデは紅葉の時期には実に見事で
「関西の日光」と称されます。
談山神社から石舞台へは約 6 ㎞、ゆっくり下って2時間半の山道です。

作成日 2022 / 11 / 13 公開終了日 無期限 イベントの期間 ---
管理者 sinia01さん 写真の枚数 39 / 150枚
  • アルバムをまとめてダウンロード
  • アルバムの写真をプリントする
前の写真
次の写真
この写真のURL 写真のサイズ  100% 75% 50%
投稿者名    sinia01TH
ファイル名   40034.jpg
撮影時間    2022/11/18 18:41:24
編集・削除   写真を回転 時間の修正削除
撮影情報    撮影情報(Exif)を表示
 

この写真へのコメント

この写真にはまだコメントがありません。最初のコメントをどうぞ。

コメントする




このアルバムの他の写真