2014年10月投稿用アルバム |
📱 スマートフォンで見る |
作成日 | 2014 / 10 / 06 | 公開終了日 | 無期限 | イベントの期間 | --- |
---|---|---|---|---|---|
管理者 | s9-photoconさん | 写真の枚数 | 34 / 2000枚 |
一覧(小) | 一覧(中) | 個別(大) | スライドショー | |
s9-photocon | saron05410 | なかよし | SHIKAHAMAGG | もちけら。 | ざきさん | 蒼真パパ | 美優 | 茫茫 | こじか | Ricky | ayrton | AMEMAN | たーぼー。 | あいぷち | さめ | hohhokekyo | Seiya | こじゃる | tko | 大山信二 | すず | すべて | |
撮影日順▲(古→新) | 撮影日順▼(新→古) | 追加日順▲(古→新) | 追加日順▼(新→古) |
Canon EOS 7D / SIGMA 35mm F1.4 DG HSM / F2.8, SS 1/30, 露出補正 -1/3, ISO800, RAW / Lightroom5
我が地元に残る秋祭りにて。
小さな神社ですが、だんじりが五基も集まります。
また夕刻には御神燈(ごしんとう)の宮入りである「練り込み提灯」の奉納が行われ、これは非常に珍しいそうです。
今回、応募するに当たりWebでいろいろと情報を集めてみたところ、こういうことが判明しました。
子供の頃から身近にあったものなので当たり前すぎて、こんな背景があったとは今まで知らず改めてびっくりしています。
だんじりや祭りの様子を一度撮影してみたいと思っていたのですが、見物人の様に気楽に撮ることは出来ません。
ただでさえ大きいだんじりなのに人手が少ないため、写真なんか撮っていると罵声を浴びせられること必至、あとで血祭りとなってしまいます。
祭りが終了しても、後片づけ等がありバタバタします。
カメラなんぞ持っていると破損の心配があり、邪魔で仕方無い為通常は持って出ないのですが、今回は後片づけ等があまりないことが事前に判ったので、一度家にカメラを取りに帰って撮影に挑みました。
4m四方程の舞台で太鼓・鉦(かね)を打ち、だんじり踊りを披露する為、好きな場所で撮れるわけではありませんが、法被を着て祭りに参加している者だからこそ入れる距離で撮ることができました。
【工夫したポイント】
・暗いので普通に構えると中央以外のAFが合い辛い&太鼓が判りにくい
→少し斜めに構えると、中央AFを使いながらも太鼓がより判るようになった。しかも、普通に撮るよりなんかカッコ良くなった気がする。
・バチの動きを1ショットで写したかったのでシャッタースピードは遅めで。でも人物の被写体ブレも出てしまった。
→モノクロにするとまだ使える。祭りという素材にも合うし、ノイズ多めもごまかせるし…。個人的には、単なる白黒ではなくセピア系の方がより味が出て良いなと思ったので色味を変えました。
・バチの残像感をもうちょっと強調したい
→グレースケール内 イエロ-のスライダーを下げました。しかし、提灯の文字の所に影響が出たので、ハイライト・白レベルを上げて不自然さを目立ちにくくしました。