2017年1月投稿アルバム(2017年4月発表) | 
            📱 スマートフォンで見る | 
| 作成日 | 2017 / 01 / 12 | 公開終了日 | 無期限 | イベントの期間 | --- | 
|---|---|---|---|---|---|
| 管理者 | s9-photoconさん | 写真の枚数 | 18 / 2000枚 | 
| 
         | 
      一覧(小) | 一覧(中) | 個別(大) | スライドショー | 
|---|---|
| 
         | 
      s9-photocon | ゴンゴン | komamen | tana-fine | kusinada | gucci | みみっちー | 輝 | AMEMAN | 秦佳久 | wasabi | すべて | 
| 
         | 
      撮影日順▲(古→新) | 撮影日順▼(新→古) | 追加日順▲(古→新) | 追加日順▼(新→古) | 
            
          
          
          
          
          
タイトル「太古の沼 」
撮影データ/f13 SS1秒 ISO100
LR6使用
[工夫したポイントなど]
青森の深浦、白神山系にある十二湖の中の沸壺の池です。十二湖の中では、独特な青い色の青池が有名ですが、この沸壺の池も透明度が高く、池の中の枯木も見ることができてとても神秘的です。撮影した日には、朝靄が出てさらに神秘的な雰囲気が漂っていました。
現像では、靄がかかっている中にも朝の透明感を出そうと明瞭度をやや上げ、くっきりとした印象にし、池の中にある枯木が分かるようにシャドウ部分も持ち上げてみました。
インスタ
https://www.instagram.com/amemanda
WEB
http://ame-photo.com/