2016年4月投稿アルバム | 
            📱 スマートフォンで見る | 
| 作成日 | 2016 / 04 / 19 | 公開終了日 | 無期限 | イベントの期間 | --- | 
|---|---|---|---|---|---|
| 管理者 | s9-photoconさん | 写真の枚数 | 31 / 2000枚 | 
| 
         | 
      一覧(小) | 一覧(中) | 個別(大) | スライドショー | 
|---|---|
| 
         | 
      s9-photocon | kusinada | Mobius | Ridiy | Chiku | 柚木 | URASIMATARO | manaiwei | ERI | まりを | 秦佳久 | AMEMAN | yamaneko | septem9 | sheena | newtonling | Mk.V | moriayu | wasabi | uraちゃん | すべて | 
| 
         | 
      撮影日順▲(古→新) | 撮影日順▼(新→古) | 追加日順▲(古→新) | 追加日順▼(新→古) | 
            
          
          
          
          
          
          
タイトル:「美しい枯れ木」
GWに富士山に行った。五合目に着いた時に曇って下には何も見えない。山頂に眺めると期待するほどの景色がなかった。富士山はしたから見るのは一番美しいと分かった。
目の前には一面白くなった枯れた木の枝だった。枝がここまで大きくなったのは、きっと「枝茂葉盛」の時代があったはずだ。「儚」ってこんな物なのか?しかし以外と美しいと思い、この一枚写真を撮った。
太陽光の下に枯木枝の美しい姿を表現するため、根性よく霧が散るまで待った。
太陽光に染めて白い枝が薄いピンク色になって特に美しい。やはり、儚い物は美しいであるべきだ。
写真を数枚撮ったが、明るめに設定したこの一枚を選んだ。