2016年3月投稿アルバム |
📱 View on Mobile |
Published: | 2016 / 03 / 12 | Displayed until: | indefinite | イベントの期間 | --- |
---|---|---|---|---|---|
Publisher: | s9-photocon | Number of photos: | 41 / 2000 |
![]() |
Small | Medium | Gallery | Slideshow |
---|---|
![]() |
s9-photocon | まりを | EVELLFOS | Grape | 八島颯也 | ユキカゼ | まあさん | イヴタロス | zackfor | 74_photo | kusinada | rinacchi | angie | Mk.V | AMEMAN | newtonling | ERI | uuy | sumichan | さいじ | Yoka1 | oka.yoshi | wasabi | moriayu | All |
![]() |
Date Taken (old to new) | Date Taken (new to old) | Date Uploaded (old to new) | Date Uploaded (new to old) |
iso-100 ss 1/1600 f4.0
α7iiにEXAマウントのアダプターを噛ませ、aus jena flektogon(35/2.8)をつけて撮影しました。
このカメラを買ってから純正のレンズを使った記憶があまりありませんが、気にしません。
前回にに引き続きflektogonを装着しての撮影です。なにより寄れるのがこのレンズの特徴。
ものは試しと東京駅の八重洲口にあった花壇で撮影。
限界ギリギリまで寄って手持ちで撮影しました。
工夫した点は光源と被写体の位置です。かなり近寄るので不必要な影が入らないように撮影し、被写体を斜めから捉えることで、とろける立体感を表現することができたかと思います。
RAWで撮影し、CaptureOneでjpg化したのですが、その際に周辺の光量落ちを軽減し僅かにコントラストを上げました。
改めてjpg化したものを見ると肉眼で見るものとは違う、何やら地球外的な雰囲気と12月ではありますが、暖かな雰囲気を感じました。
twitter @mario_kirisame