30days Album™

2015年3月投稿用アルバム

📱 スマートフォンで見る
作成日 2015 / 03 / 09 公開終了日 無期限 イベントの期間 ---
管理者 s9-photoconさん 写真の枚数 39 / 2000枚
  • アルバムをまとめてダウンロード
  • アルバムの写真をプリントする
前の写真
次の写真
この写真のURL 写真のサイズ  100% 75% 50%
投稿者名    悠波
ファイル名   DSCF1442_コンペ用.jpg
撮影時間    2015/03/25 15:43:39
編集・削除   写真を回転 時間の修正削除
撮影情報    撮影情報(Exif)を表示
 

この写真へのコメント

悠波
テーマ:「春」 / タイトル:『春が来た』

カメラ:FUJIFILM X-A1
レンズ:XC16-50mmF3.5-5.6 OIS

撮影モード:アドバンストフィルター(トイカメラ)
データ:F9.0、SS1/350、EV+0.67、ISO200

ファイル形式:jpg / レタッチ:Adobe Photoshop CS6


【工夫したポイント】
Twitterのタイムラインで梅や椿の花が綺麗に咲いている写真が多く投稿されるようになった頃、「私も撮りたい!」という思いに駆られて市内の野草園に行ってきました。
3月下旬とは言え風は冷たいし、思った以上に花が咲いていなかったけれど日中の暖かさに春が近いなと感じながら散策をしていたところ見つけたのは「朝鮮梅」。

優しいピンク色をした花びらに、見上げれば青い空と白い雲。
即、梅の木まで駆け寄って「違う、春が来たんだ!」と、そう嬉しく思いました。

その弾んだ思いを表現するため、撮影モードをマニュアルからトイカメラに変更。

フォーカスを花に合わせ、咲いている花・これから開く蕾を構図に入れ春が来たことを強調させました。
また、青空と雲を背景にして撮ることで見上げたときを再現しました。


実は上記のデータではとても暗く写ってしまったので、レタッチを行いました。

明るさと露出量を上げ、コントラストと自然な彩度で花が少し目立つくらいまで上げました。
カラーバランスと特定色域で全体のバンスを微調整しつつブルーを多めに設定し、青空の色を少し濃くすることで更に花を強調。

最後にレンズフィルターの暖色系でバランスを見つつ写真全体の色を落ち着かせて完成です。


連絡:Twitter(@yunami_photo)
2015/03/31 23:04 PM

コメントする




このアルバムの他の写真